- 社長ブログ
-
- 2018/3/ 6
- 2018/3/ 3
- 2018/3/ 2
- 2018/2/28
- 2018/2/27
- 2018/2/24
- 2018/2/21
- 2018/2/20
- 2018/2/19
- 2018/2/16
- 2018/2/15
- 2018/2/14
- 2018/1/13
- 2018/1/12
- 2018/1/ 6
- 2018/1/ 5
- 2018/1/ 3
- 2017/12/29
- 2017/12/28
- 2017/12/27
- 2017/12/26
- 2017/12/23
- 2017/12/22
- 2017/12/20
- 2017/12/16
- 2017/12/13
- 2017/12/11
- 2017/12/ 9
- 2017/12/ 4
- 2017/12/ 2
- 2017/11/30
- 2017/11/29
- 2017/11/28
- 2017/11/27
- 2017/11/25
- 2017/11/21
- 2017/11/18
- 2017/11/17
- 2017/11/16
- 2017/11/15
- 2017/11/13
- 2017/11/11
- 2017/11/ 8
- 2017/11/ 4
- 2017/11/ 3
- 2017/11/ 2
- 2017/10/31
- 2017/10/30
- 2017/10/27
- 2017/10/26
社長ブログ
潔癖症
2018/3/ 6 (火)
昨今は、乗り物のつり革を素手で握れない人もいるようです。
誰が触ったか分からないからだそうですが,若し私が、
そういう人の前につり革を握っていたら、自分が何か汚いと
思われていることになり、とても不愉快になります。
また、エレベーターのボタンを押せないという人もいるそうです。
閉じこもった車内で息をすると,誰が吐きだしたか分からない
空気を吸い込んでいるはずで、その方がよほど気持ち悪い
と思うのですが・・・・。
今、世界中に差別意識が強くなってきたように感じます。